計画
1.月例研究会:165回~176回
日時予定 毎月第4土曜日
場所予定 神奈川県民活動サポートセンター
2.現場見学
日時予定 9月から10月
場所予定 大手化学メーカー研究所
3.建設機械化施工に投稿 1月号・4月号(エネルギー特集)
4.ホームページ改定
実績(2020年12月末現在)
1.月例研究会
①第165回 1月25日 12時~14時 神奈川県民活動サポートセンター
・建設機械施工4月号掲載内容
・本年度の活動計画
・横浜地球温暖化防止推進委員会議との交流
②第15回総会&166回 2月19日 神奈川県民活動サポートセンター
・第15回総会 1号議案~5号議案全会一致で承認
・第166回
建設機械施工4月号内容
廃プラの再利用(島田氏より)
タイ国訪問状況
③3月予定の第167回はコロナウイルスの関係で4月のTV会議に変更
4月25日 13時~15時 全国より10名参加
・ホームページ案
・電解水生成器
・マイクロプラスティックのPCB吸着
④第168回(第2回TV会議)5月9日13時~15時
・ホームページ進捗状況
・アフリカでサバクトビバッタが大発生
・福島県大王村メガソーラ設置課題
⑤第169回(第3回TV会議)5月23日13時~16時
・日経主催:社会イノベーション水素基調講演
・地熱発電
・エネルギー、食糧自給率
⑥第170回(第4回TV会議)6月30日13時~16時
・2030年エネルギーミックス
・2020環境白書
⑦第171回(第5回TV会議)7月18日13時~16時
・バイオマスの最新事情
・非効率石炭火力廃止
・超臨界地熱発電
⑧第172回(第6回TV会議)8月29日13時~16時
・国内外の再生可能エネルギーの現状
・日本の地形の特性
・同時多発害虫被害
⑨第173回(第7回TV会議)9月30日13時~15時
・脱炭素バブル
・エネルギー75次基本計画
➉第174回(第8回TV会議)10月24日13時~15時
・水素関連情報
・各国のXEV車取り組みと蓄電池
・再生可能エネルギー(経済同友会提案)
⑪第175回(第9回TV会議)11月21日13時~15時
・原子力動向
・菅政権発足後の政府の動き
・全個体型リチュウムイオン電池
⑫第176回(第10回TV会議)12月26日13時~15時
・菅政権発足後の動向
・原子力政策
・洋上風力発電について
・密閉型製炭炉について
2.見学会
・大手化学会社の研究所見学を9月~10月予定で計画しておりましたが、コロナの感染増で2021年度
に延期
・12月3日都庁後援の多摩地区の木材活用展示会見学
3.建設機械施工投稿
①1月号 新技術特集 理想的なエネルギー変換機構 XY分離クランク機構
②4月号 エネルギー特集 リチウムイオン電池 期待と課題
4.ホームページ改定終了
https://www.shineneken.jp/